いやあ、SKE48メンバー、大変ですよ!
7月は、everyday カチューシャ(AKBのシングル)の個別握手会、8月はパレオはエメラルド(SKEのシングル)の個別握手会、そして9月はフライングゲット(AKBのシングル)の個別握手会ですよ。
これに、全国握手会があることを考えると、ほぼ毎週に近いんじゃないでしょうか。
(注)
・全国握手会・・・通常版のCDを買うと、必ず1枚ついてくる券で握手可能。ただし、会場、日程は後で発表され、ファンはそれにあわせる。また、数人でレーン(握手の列)を組むため、人気のあるメンバーのレーンは、朝一番で会場にいって整理券と引き換えないとだめ。松井玲奈さんはその例。本当のコアなファンがあつまる場所。先輩ファン方は、全国を回る方もいる。
・個別握手会・・・劇場版CDを買うと、1枚ついてくる。というよりも、「〇月〇日〇時、〇〇さんと握手できる券」がそれぞれついたものを買うためのCD。これには、PVのDVDがついてこないかわりに、安い。ただし、販売枚数が限られていて、人気メンバーのは抽選でも買えない。個別握手会の方が、比較的長く握手できる。先輩ファンは、推しメン(推しているメンバー)1人の分を、何十枚も買い、何回も何回も繰り返し握手し、顔を覚えてもらう。ファンの鏡!これを、専門用語で、「ループ」といいます。
SKEのメンバーが、最近AKBのシングルに駆り出されることも多く、SKEのシングルもあることを考えると、AKB本体のメンバーより、大変です。
がんばれ!
でも、ファンからすると、CDさえコンスタントに買っておけば、毎月握手できる、とも考えられますね。毎回参加する先輩ファン、大変です!
ただ、なかなかお金が続かない・・・。
本当に、すごいシステムだなあ。秋元さん、すごい!
また、全国握手会では、ライブもあります。友達とわいわいいくには、いいかも。
Comment form