スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
 やりましたね!AKBと並んで出演!見比べてみてどうですか?
 パフォーマンス、すごくなかったですか?AKBのメンバーが言ったとおり、「何倍も激し」かったですね。
 AKBとの違いがよくわかりましたね。



 しかも、今回さらにすごいのは、時間帯が時間帯だったために、高校生以下が出られなかったこと。
 珠理奈を筆頭に、ゆりあ、かのん、ゆっこ、まなつ、くーみん、あんなと、選抜16名のうち、7名が出られないという緊急事態。(気づいてみると、若い!)

 でも、もう昔のSKEとは違う!
 私の推しの平田さんをはじめ、しーたん、あきちゃん、にしし、もこちゃんに矢方、なんとねえさんまで出てました。
 ほんとのSKEファンで、過去の歴史を知っている人には、涙ものでした。私も、涙しながら見ていました!(ちなみに、前列右が、平田さんです!)

 これだけのアンダーが入っても、このパフォーマンス。
 みなさん、ファンになりませんか?

2011/07/17(日) 00:56 SKE48 permalink コメント(0)
 いやあ、SKE48メンバー、大変ですよ!
 7月は、everyday カチューシャ(AKBのシングル)の個別握手会、8月はパレオはエメラルド(SKEのシングル)の個別握手会、そして9月はフライングゲット(AKBのシングル)の個別握手会ですよ。
これに、全国握手会があることを考えると、ほぼ毎週に近いんじゃないでしょうか。

 (注)
・全国握手会・・・通常版のCDを買うと、必ず1枚ついてくる券で握手可能。ただし、会場、日程は後で発表され、ファンはそれにあわせる。また、数人でレーン(握手の列)を組むため、人気のあるメンバーのレーンは、朝一番で会場にいって整理券と引き換えないとだめ。松井玲奈さんはその例。本当のコアなファンがあつまる場所。先輩ファン方は、全国を回る方もいる。

・個別握手会・・・劇場版CDを買うと、1枚ついてくる。というよりも、「〇月〇日〇時、〇〇さんと握手できる券」がそれぞれついたものを買うためのCD。これには、PVのDVDがついてこないかわりに、安い。ただし、販売枚数が限られていて、人気メンバーのは抽選でも買えない。個別握手会の方が、比較的長く握手できる。先輩ファンは、推しメン(推しているメンバー)1人の分を、何十枚も買い、何回も何回も繰り返し握手し、顔を覚えてもらう。ファンの鏡!これを、専門用語で、「ループ」といいます。

SKEのメンバーが、最近AKBのシングルに駆り出されることも多く、SKEのシングルもあることを考えると、AKB本体のメンバーより、大変です。
 がんばれ!
 でも、ファンからすると、CDさえコンスタントに買っておけば、毎月握手できる、とも考えられますね。毎回参加する先輩ファン、大変です!
 ただ、なかなかお金が続かない・・・。
 本当に、すごいシステムだなあ。秋元さん、すごい!

 また、全国握手会では、ライブもあります。友達とわいわいいくには、いいかも。


2011/07/08(金) 23:59 SKE48 permalink コメント(0)
 いやあ、きました。
 SKE48の特色をいったん捨てて、水着で海外で、テンポの良い、真夏のど真ん中路線で勝負ですね。なんと初回出荷45万枚!エイベックス移籍第一弾、本当に勝負のシングルです。前回の「バンザイVenus」が売上20万枚ですから、大勝負です。

 ちょっと見ると、「ポニーテールとシュシュ」の二番煎じ、ととらわれてしまうかな、という恐れもあります。
 でも、逆に、AKBと似た感じにしておいて、ダンスのキレと、チームとしてのムードの良さを見せつけることもできるかな、と思います。
 メンバーが、仲よさそうにしているところは、いいですね。
 また、全編の中には入っている(全国ツアーで見ました!)のですが、松井玲奈(一番の声援!)や平松さん(一番の笑い)の飛び込み方など、一人一人のパーソナリティがよく出ていて、これからファンになる方も、今までのファンも、両方満足できる内容になっていると思います。
 でも、本当に、毎週毎週、AKB系のリリースが続きますね。この1週間前は、NMB48のシングルですし。ここが、SKEファンの勝負どころ。ここで1位ならば、単独紅白も見えてくるのでは?

 


こちらは視聴不可となるかも




2011/07/03(日) 19:50 SKE48 permalink コメント(0)
 みなさん、EVERYDAYカチューシャのPV見ました?
 なんか、私、そうとうやばい感じがするんですが、皆さん感じません?
 
 「桜の木になろう」で、たかみな、あっちゃんたちが、珠理奈の背中を押す。
 そして今回のDVDでは、トップメンバー以外がのった船を、トップメンバーが敬礼して見送る。

 とうとう、トップメンバーが、ソロ活動中心になっていく、というメッセージでは?


 でも、マジすか学園を見ても、AKBは主要メンバー以外は、まだまだ力不足でしょ?
 たとえば、チームホルモンは5人組。指原さんや、あきちゃとか、そこそこ売れているけど、それを玲奈の「甘口」一人がのりこえてるし、
 チームフォンデュも、5人かかっても珠理奈の比じゃない。

 今の状況で、トップメンバーがソロ活動に専念していったら、AKBの劇場公演、あまり見たいと思わないもの。

 それと比較しても、SKE48チームSは、たとえW松井が休演でも、公演、見ごたえある!
 今、「見逃した君たちへ」っていう劇場公演のリバイバル公演、トップメンバーが出ないAKBのチームのものより、6/10、11のSKE48チームSのほうが、よっぽどオークションで高い値段がついてますよ。
 
 かくいう私も、なんとか6/10のS2nd「手をつなぎながら公演」と、6/11のS3rd「制服の芽公演」のチケット、手に入れましたよ。
 この2つは、絶対に見ておくべき。特に10日は、もう今後見れないと思うし(過去の公演なので、たぶん2度とやらない。)、チームKⅡもやっている公演だから、比較もできるし。

 しかし、6月9日に今年の総選挙の結果発表があった翌日と翌々日がSKE48チームSの公演!その次の日がチームA1stをオリジナルメンバーで締め。
 この順番、すごくないですか?
 
 ただ、ちょっと心配なのが、松井珠理奈が体調を崩していたこと。
 ほんと、中学生にしては働きすぎですよね。
 早く万全に直ってほしい。
 つくずく最近思うのですが、SKE48、そしてチームS、センターが松井珠理奈であったために、そのダンスが「標準」になって、全体の底上げがあるんだなあと。

 やっぱり、その組織に、すごい「センター」がいれば、それを標準にしていくことで、平均レベルはあがる。
 ほんと、参考になります。
 
 
2011/05/24(火) 00:32 SKE48 permalink コメント(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。